受講者の声
- 静岡県 看護師
- 口腔ケアが命と直結するという言葉が印象に残りました。まずは同僚に口腔ケアの重要性を伝えていけたらと思います。動かないと何も変わらないので。
(2019/01/20受講)
- 東京都 助産師
- 腎臓疾患と口腔ケアの関連について、透析患者のデータなどから理解することができました。4月から訪問看護ステーションで活動しますので、仲間の看護師に口腔ケアの重要性を伝えていきたいと思います。
BOCメルマガの配信をお願いします!
(2019/01/20受講)
- 沖縄県 看護師
- グループホームの利用者に口腔ケアの大切さを伝えたい。認知症との関連についても触れながら口腔ケアを推進していきたいと思います。
(2019/01/20受講)
- 新潟県 看護師
- 口腔ケアの重要性を再認識できた。
今日の気づきを病棟スタッフに発信していきたい。
(2018/12/13受講)
- 神奈川県 看護師
- 口腔ケアの技術ばかりに注目していましたが、やみくもにやっても意味がなく、虫歯の原因や解剖も含めて学ぶことが大切だと思いました。
看護教育向上のためと思い参加しましたが、受けてみたら自分のためにも役立っていて得るものが多かったです。
(2018/12/13受講)
- 東京都 看護師
- 放射線治療を行うと粘膜炎による疼痛や知覚の異常により口腔ケアを自分で行う気持ちが低下しやすいと感じています。
今回学んだことも含めて支援を継続していきたいと思います。
(2018/12/13受講)
- 愛知県 看護師
- 口腔ケアの目的をもっと伝えないといけないなあと思いました。
関東、関西が盛り上がっているので、ぜひ中部圏でも盛り上がっていくようにお手伝いできたらなと思います。
(2018/12/13受講)
- 新潟県 看護師
- 口腔ケアも大切だがそれ以前にしっかりとケアをして歯を大切にすることが大事だと思った。
職場で情報を伝達し共有したいと思います。今後も学び続けていきたいと思います。
(2018/12/13受講)
- 三重県 看護師
- 看護研究の題材に口腔ケアを選んだことがきっかけで参加しました。
いろいろな話が聞けて楽しかったです。
(2018/12/13受講)
- 大阪府 看護師
- 口腔ケアの重要性を再認識することができました。
現在臨床から少し離れていますが、病院から在宅への連携をうまく図って、少しでも口腔ケアの重要性を皆に広めていきたいです。
また会場で参加したいと思います。
(2018/10/14受講)
- 和歌山県 看護師
- 病院で退院支援看護師をしています。
在宅調整や入院時に口腔ケアの必要性、重要性についても広くお伝えしていこうと思います。
(2018/10/14受講)
- 福井県 看護師
- わかりやすい講義ありがとうございました。口腔ケアについてもっと学んでいこうと思いました。
意識障害のある患者さんに口腔ケアを行う際、口を開けてくれなかったりした場合にどうやって行ったらいいかわかりませんでしたが解決しました。ありがとうございました。
(2018/10/14受講)
- 和歌山県 看護師
- 色々な研修会で学ばせていただいておりますが、中心になられている先生方が大変若く今までにないエナジー、パッションを感じてます!!
(2018/11/26受講)
- 京都府 看護師
- 今までも地道に院内で口腔ケアの必要性を伝えてきましたがこれでいいのかと悩んでいました。 しかし、地道な活動を続けることが重要と再認識することができました。
(2018/11/26受講)
- 石川県 看護師
- 高齢者や寝たきりの患者が入院前まで摂食できていたのに、入院を期に食べられなくなる人が多い。 職員や家族が統一したケアを行うことで少しでも改善できるよう努めていきたい。
(2018/11/26受講)